無料電話相談(月~土 10時~15時:第二土休)

2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3

相談受付け日 TEL.011-551-0110

一般社団法人

北海道マンション管理士会

マンションにお住まいの方がたや管理組合を支援
お気軽に ご相談ください

無料電話相談受付け(基本:月~土 10時~15時)

2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3

相談受付け日 TEL.011-551-0110

無料電話相談受け付け中!

マンション110番・011-551-0110番

毎週月~土曜日(第二土曜・祝日・年末年始を除く)の
10:00から15:00迄、承っております。

マンション管理計画認定制度

相談ダイヤルを開設

previous arrow
next arrow
Slider
マンション管理のサポートいたします

マンションにお住まいの方・管理組合を支援する団体です

一般社団法人 北海道マンション管理士会はマンションが抱えている様々な問題を解決するべく、マンションにお住まいの方がたや管理組合を支援する団体です。

理事会・総会の運営、 財政・会計の処理、 委託管理・自主管理、施設・設備の修繕・点検・長期修繕計画の実行等に関して、助言やお手伝いをさせていただいております。

マンション管理士とは、国家試験マンション管理士試験に合格し、マンション管理士として登録を受け、マンション管理士の名称を用いて、専門的知識をもって、管理組合の運営その他マンションの管理に関し、管理組合の管理者等又はマンションの区分所有者等の相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うことを業務とする専門家です。

PICKUP NEWS

2025-3-13
このたび当会では、札幌市と「地域のまちづくり活動団体への支援に関する協定」を締結しましたので、お知らせします。 (菅野会長挨拶) マンションは無関心の集合体で、コミュニティ形成が難しい居住形態と言われ…

続きを見る

2025-3-2
当会では、会員の能力開発を目的として「CPD制度」に取り組んでいます。(2025年1月末時点における参加者は18名です。)

続きを見る

2024-11-27
(はじめに) 令和6年11月16日(土)13時30分からTKP札幌ビジネスセンター赤レンガ前(札幌市中央区北4西6毎日札幌会館5階)において、今年度「第2回マンション管理セミナー」を開催いたしました。当日は天…

続きを見る

2024-9-23
(はじめに) 令和6年9月21日(土曜日)13時30分からTKP札幌ビジネスセンター赤レンガ前(札幌市中央区北4西6 毎日札幌会館5階)において、本年度第1回目の「マンション管理セミナー」を開催いた…

続きを見る

2024-7-19
札幌市では、市内の分譲マンションの適切な管理・運営を支援していくための取組みとして、このほど、「札幌市マンション広報誌’24」が作成・発行されました。分譲マンションの管理・運営に関する相談・セミナー、…

続きを見る

2024-6-12
外部管理者方式等に関するガイドラインについて、お知らせします。

続きを見る

2023-9-28
札幌市マンションアドバイザー派遣制度札幌市適正化指針に基づく取組として、課題を抱えているマンションの維持管理を支援して行くため、札幌市では専門家を派遣するアドバイザー派遣業務が開始され、この度、北海…

続きを見る

2022-12-7
『マンション管理計画認定制度相談ダイヤル』(一社)日本マンション管理士会連合会 電話番号03-5801-0858 月曜~金曜 午前10時~午後5時(祝日、年末年始を除く)「マンション管理計画認定制度」の相談ダイヤルにお…

続きを見る

 -- HPアクセス数 --  今日の閲覧数:43 昨日の閲覧数:140 先週の閲覧数:825 総閲覧数:78142